ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年12月01日

凍る!

初のファミコン…

ならぬ、ファミキャン(笑)


凍る、凍る、凍る…(笑)



ビール、牛乳、解凍したはずのシーフード、鍋の水、タオル、ラップ、車、テントのすそ…などなど





本当に寒い! と聞いてた冬キャン。
確かに寒かったけど…正直、まだまだいける!

そして、夏のハイシーズンとかより、むしろ空いてていい
そして、夜空サイコー!流れ星みれたし(見た後、息子に「僕は見てない…」とぐちぐちめんどくさかった)


って、最高に楽しかったです

初の家族だけ。氷点下でしたが、暖かい家族Timeでした(なーーーんて)


レポはまた改めて…


帰宅後、キャンプ帰りで疲れてるのに、なぜか晩御飯にアメリカンドッグを揚げさせられて



なぜか、ワインの飲みながらサザエさんみて…

今から大量の洗濯を干します


そして、ぱはと子供はインドアTime!



あーーーーー、キャンプ!ありがとう




  


Posted by asako24 at 20:51Comments(0)

2013年11月30日

設営完了









初めてのスクリーンタープてまどい、すべて完了に2時間…(>人<;)

  


Posted by asako24 at 13:14Comments(0)

2013年11月29日

久しぶりにスキップしちゃった

可愛いラグを見つけました
一目惚れ

ウキウキしてスキップしちゃった(笑)


明日のキャーーーーンプのために!  


Posted by asako24 at 16:15Comments(4)

2013年11月28日

キャンプのためにね

本日

キャンプのための温度計つきの時計を購入

本当は白の時計にしたかったのですが、なんとなくオシャレなキャンパーはパープルかな…とか(笑)


そして、暖かい服を購入!




もー毎日、頭はキャンプ

なんだろ…もー、本当になにもかもキャンプ(笑)


キャンプのために長い髪を髪をきり(乾かすのがめんどくさい)

キャンプのために13年暦のネイリストですが短い爪(笑)



主人ではなく、私がほとんど購入(ポチっと)しちゃってて…






文章力もなにもないですが、記録として…ブログ残します!


今週末、寒いみたいですが、凍死しないようにしないと。
初めてのファミキャン、どんなかんじになりますか…
  


Posted by asako24 at 21:03Comments(6)

2013年11月27日

3度目のキャンプ記録




11月3日

伊東のモビリティーパーク


この日も天気に恵まれ、11月というのに寒くなく、快適キャンプでした


今回のサイト、私たちだけ高台のサイトで、見晴らしが最高!
周りのサイトより特別なサイト感覚でちょっと得した気分(笑)



今回、3度目のテント設営
かなり手慣れてきて説明書もさようなら(笑)

ささっと設営し終え、お昼はパスタ。

茹でて混ぜるだけのパスタ!


なのに…家で食べるのと違いめちゃ美味しく感じる…(笑)レトルトなのに!


これもキャンプマジック

(あるブローガーさんが書いてらっしゃったのですが、キャンプに来ると、相方がいつもよりかっこ良くや綺麗に見えたり、子供が可愛いくみえたり(笑)
ゲレンデマジックならぬ、キャンプマジック(笑)

確かにうちのパパもたくましく見える?!)


本当、外で食べるとなんでも最高ですね




ここのキャンプ場は、かなり設備が整っていまして、お風呂や給湯機はもちろん、子供のための遊具や、魚釣り、バスケットゴールもあり、色々楽しめる感じでした




トイレにも、防犯対策にミラー設置していたり!ちょっと整いすぎ?ぐらい綺麗でしたよ
(11月にもかかわらず、キャンプサイト、コテージなどなど満室でした)


焚き火を使って、枝に巻いたパンをやいてみたり…こんなことするのもキャンプならでは!





そして夜は初めてのダッチで丸鶏に挑戦!


やっぱり一度はやってみたくて


とても美味しかったです!
残りを鶏ガラでスープとかもすればよかったのかもですが、かなりお腹いっぱいで無理でした



皆さんはダッチオーブンってどんな料理にお使いですか?
また色々ブログみて勉強しなければ!




で、夜はもちろん焚き火とワイン!

今回は自家製サングリアを仕込んでいきました。甘めで作ったのでホットワイン最高でしたよ




星空が拝めなかったのが残念でしたが、とても素敵な夜でした



って、翌日はバタバタと撤収作業をし、あっという間に楽しいキャンプは終わったでした






チャンチャン(≧∇≦)
  


Posted by asako24 at 21:54Comments(6)

2013年11月26日

お家でキャンプ気分!



丸ドリは出来ませんが…

うちのダッちゃん(ダッチオーブン)
週一ぐらいで大活躍です

これなら肉苦手な息子も食べれます




今週末のキャンプ、何作ろうかなー  


Posted by asako24 at 19:05Comments(4)

2013年11月26日

2度目のキャンプ 記録

2回目のキャンプ10月13日

スプラッシュガーデン秩父


とても綺麗なキャンプ場で、芝生サイトで日のあたりもバツグンでした。
子供達は虫取り、栗をひろったり、ハンモックで遊んだり

そんな子供達をほっといて、私達夫婦は2度目のテント設営。
今回は説明書みないで立てることができました!
こーやってどんどん慣れていくのだな…




ここでデビューした、ヘキサタープ。

とても嬉しいくワクワク設営してると…なんと穴を発見…6箇所も…

スポオソにお電話をかけると交換してくれるというので、一安心

(で、翌日交換しにいったのですが、まんまとスポオソマジックにかかり、色々買って帰ってきてしまいました)



今回は早めのハロウィンキャンプにしました。仮装しながら、友人の作ってくれたブイヤベースをいただき、またまたキャンプの夜を満喫いたしました。





この2回目でもまたまたキャンプが好きになり、そして色々と勉強になり、あれもこれも欲しいと物欲の嵐に襲われたのでした…
  


Posted by asako24 at 00:18Comments(7)

2013年11月25日

iPhoneアプリよりブログ更新

写真のアップの仕方がわからず、まだいまいちブログを理解できてません

まー、ボチボチ…



最初のキャンプ 9月21日でした

西丹沢ウェル

初めての積込みに苦戦しながら、なんとか出発しました。


初キャンプなので、初テント。

ケーキカット以来のパパとの一大共同作業(笑)
説明書みながらあれでもない、これでもないとなんとか完成。


タープは、お友達のにお邪魔しました。



とても気候がよく、ギリギリ川遊びもできました。
夜はBBQ、焚き火、花火とベタなコースでしてが、とても楽しかったぁ

キャンプ、こんな素敵な事を今まで知らなかったのがもったいなかったーとまで思いました(笑)


で、これをスタートに、私達家族のキャンプ人生、スタートするのでした(笑)



今までのパパ。
唯一の趣味は車でした。
車庫を下げたホイルピカピカアルファード。
今までお気に入りでしたが、キャンプに不向きなんだと…

パパは「次買う車はキャンプ重視だな。」とまでいいだしました

キャンプ万歳です

  


Posted by asako24 at 15:50Comments(2)

2013年11月24日

初めまして

初めまして。ニコッ
ブログというものも初めてなので、不慣れではありますが、ボチボチ書いていこうと思います。

9月に初めてのキャンプにいきまして、まだ3回しか行ってませんが、夫婦でドハマリしてしまい、
毎週末、オーソリティにお邪魔しては物欲と戦っております。

過去の3回も記録に残したいので、時間がある時にアップしようと思います。

すべてに初心者ですが、どうぞよろしくお願いしますニコッ  


Posted by asako24 at 22:02Comments(6)