ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年10月29日

13回目キャンプ記録

10月4日から1泊で
キャンピカ 富士吉田

キャンピカ系列は、ハッピーフライデーをつかうと、金曜日はタダ。
金曜日いけたら一番いいのですが、休めない事がおおいので、土曜日朝早くからチェックインできる利点が


なので、6時半すぎ家をでて、9時前着


富士吉田は、2回目

森って感じでいい雰囲気なのですが、ちょっと道路に通る車(とくにトラック)の音が気になるかなー…みたいな

けど、やはりピカ系列は綺麗だし、お湯もでるし、やはり高規格感は否めません。



で、今回は3家族で。
1家族は初めてのキャンプだったので、テントレンタルしました。


うちはタープを悩んだ結果、明日は雨との予報でヘキサタープで。(軽い雨ですむと思ったのに…)


そして、ちょっとハロウィンチックに。













お昼は焼きそばをしました
ソース焼きそば、塩焼きそば

外で食べるとなんでも美味!





子供達はハンモックで遊んだり、どんぐり拾いしたりと楽しそうでした




夜は、焼き豚とトマト鍋

やっぱり寒くなると鍋にかぎります。
富士吉田はダッチオーブンを無料で借りれるので、12インチの大きなダッチオーブンを借りて調理!
とても魅力的なシステムです。







子供達寝かせてからは…


焚き火を囲み、馬刺しの有名なお店で購入した、馬刺しを食べながら、大人タイム。


この日の夜、バンドの < sekai no owari >さんの、野外ライブが富士急であったらしく、(昼からマイクテストとか聞こえていました)ちょっとBGM?みたいに少しうるさくはありましたが、まーそこまでは気にならず、話しながら呑みました。



まだまだ語りたい(っても12時ごろだったのですが…)って思ってたところとで、ポツポツ雨が…



タープ内に荷物を撤収して、寝ることに。






翌朝…

ザーーーザーーーの
大雨



もー、朝ごはんなしで、急いで撤収でした…

ドロドロ、蜘蛛まみれのまま、テントタープはお持ち帰り…





11時前には家にいました(笑)



いやーー、本当大雨…
台風のせいででしょうけど、ここまでふるとはでした。







今回のキャンプ
なんかバタバタしてたりで(娘が発熱したたりと…)、ほとんど写真とらず…


けど、やっぱりキャンプは楽しかったです


雨撤収は大変だけどね




最新記事画像
12回目キャンプ記録
11回目キャンプ記録
10回目キャンプ記録
冬キャンにそなえて
9回目キャンプ記録
8回目のキャンプ記録
最新記事
 12回目キャンプ記録 (2014-10-02 09:59)
 11回目キャンプ記録 (2014-09-29 18:39)
 10回目キャンプ記録 (2014-07-31 21:43)
 冬キャンにそなえて (2014-07-25 08:25)
 9回目キャンプ記録 (2014-07-24 20:23)
 8回目のキャンプ記録 (2014-06-21 05:05)

Posted by asako24 at 00:27│Comments(4)
この記事へのコメント
こんにちは!

PICA系列のハッピーフライデーはホントありがたいですよね~

以前、自分もハッピーフライデーを使って早朝INしました!!

ってか富士吉田、ダッチを無料レンタル出来るんですね~知りませんでした。

大雨で大変だったようですが、楽しまれたようで何よりです。
Posted by ぱぱボーダーぱぱボーダー at 2014年10月29日 09:35
こんにちは(*´▽`*)

キャンピカ良いですねぇ。
高規格で憧れるキャンプ場です~!

ダッチ借りられるのは助かりますね。
なかなか買う勇気が出ないので、とりあえずお試しで借りてみたいです☆
調理した後って、やっぱりすぐ洗ったりしなきゃいけないのでしょうか?

台風の時でしたか( ;∀;)
雨撤収お疲れ様です。
Posted by るみぞうキャンパー モリディック家るみぞうキャンパー モリディック家 at 2014年10月29日 15:41
ぱぱボーダーさん、ハッピーフライデーはしらないと損ですよね(≧∇≦)また12月もハッピーフライデーでここにお世話になる予定です。

ダッチ、前回しらないで、自分のを使ったので、今回は借りてみました。色々な大きさがあり、よかったですよー!
Posted by asako24asako24 at 2014年10月30日 21:02
るみぞうキャンパーさん、ダッチオーブン、色々つかえますよ!うちはIHでもらつかえるロゴスのを使っていて、使い込んでくると油も染み込んできて手入れは楽になってきました!
しかし、無料レンタルは魅力的なので今回はかりましたよー!

ダッチあるとるとキャンプの料理の幅も広がるだろうし、いつかぜひ!
Posted by asako24asako24 at 2014年10月30日 21:04
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
13回目キャンプ記録
    コメント(4)